メガライチュウ登場!!
ライチュウにメガシンカ!!?しかもXとYの2パターン!!!
2025/09/12 のニンテンドーダイレクトで突然発表されたのですが、ちょうどそこから丸ごと一日ほとんどネットを見てなかったのでものすごく出遅れました。ここ数年は「ポケモンプレゼンツ」という形でポケモンに絞った配信がよくあるので、「ニンテンドーダイレクトとポケモンの情報はどうせ切り離されてるんだろう」「特に新情報はないだろう」とタカをくくっていたのでした…。
ともかく、突然現れた二匹のライチュウ!
何といっても、ピカチュウとライチュウの両方の要素をそれぞれで兼ね備えているのがすごく興味深いですね。
ピカチュウはポケモンを代表する重要なキャラクターで、ライチュウは日陰者…なんていうのは、もうずっと昔の話。アローラライチュウのように以前もライチュウがフォーカスされたりしましたが、ピカチュウはピカチュウ、ライチュウはライチュウと切り分けるのではなく、今回はピカチュウとライチュウのそれぞれの良さが組み合わさっているのですね!!
ライチュウに進化したあとも、ピカチュウのときの記憶が体に刻まれている、というような感じがたまんないです。ライチュウとピカチュウの二つの力が合わさることで新しい高みに成長するのです!
先にXの方にもイラストをアップしてたんですが、その時はプロモーション映像だけを見て描いてました。
その時には気づいてなかったのですが、公式サイトの方でちゃんと全身の姿が公開されていたんですね。映像の中では光の影響で正しい色を確認できなかったのですが、改めてこのように整理したうえで、Xにアップしてた画像もここではちょっと手直ししてます。
Xにアップしてたの方のイラストは実際のデザインと少し違うところがあるんですが、許してね。
ところで、カフェライチュウはいろいろあって本来よりも黄色っぽいカラーにしてました。メガライチュウはライチュウとピカチュウの配色を駆使した色になっているため、もしかしたら今後のカフェライチュウの基本のカラーを見直すことになるかもしれません。通常のライチュウとメガシンカしたライチュウで色味(例えばライチュウのオレンジとメガライYオレンジ)がどれくらい違うのか、実際にゲームで見比べてみないといけないので、それ次第なところもありますね。
次のライチュウの日は、2026年の2月6日。
なんと26がふたつ重なるすごい日なのです!
これはホントに、今、ライチュウが、来ている!!
ライチュウの日に向けてすでに制作を進めていたんですが、作品の内容を再考する必要がありますね。あぁ、忙しくなります!!
ZAの発売も、ライチュウの日も楽しみですね!
…ん?ちょっと待って??
追加ダウンロードコンテンツでメガライチュウが登場するらしいけど、その追加ダウンロードコンテンツの「今冬配信」って、何月???
12月は寒いけど、1月も寒いよ!?2月も寒いよ!!?
ライチュウの日までにメガライチュウに会えない可能性もあるかもしれない???
直前に配信されたとしてもすぐにメガシンカできるとは限らないし、ライチュウの日に向けての制作にも時間がかかるよ!!?
どうなるんだあぁぁーーーーーーーーーー!!!!!!
■:追記
メガライYのギザギザの形は特に間違えそうなので、後ろから2枚目にもう一つ注意点を追加しました。
FANBOX:https://cafe.fanbox.cc/
twitter:twitter/Cafe_Raichu
スタンプ:https://line.me/S/sticker/12137112
ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/user/21905278
YouTube:https://www.youtube.com/@cafe_raichu
翻译 2025/09/12 のニンテンドーダイレクトで突然発表されたのですが、ちょうどそこから丸ごと一日ほとんどネットを見てなかったのでものすごく出遅れました。ここ数年は「ポケモンプレゼンツ」という形でポケモンに絞った配信がよくあるので、「ニンテンドーダイレクトとポケモンの情報はどうせ切り離されてるんだろう」「特に新情報はないだろう」とタカをくくっていたのでした…。
ともかく、突然現れた二匹のライチュウ!
何といっても、ピカチュウとライチュウの両方の要素をそれぞれで兼ね備えているのがすごく興味深いですね。
ピカチュウはポケモンを代表する重要なキャラクターで、ライチュウは日陰者…なんていうのは、もうずっと昔の話。アローラライチュウのように以前もライチュウがフォーカスされたりしましたが、ピカチュウはピカチュウ、ライチュウはライチュウと切り分けるのではなく、今回はピカチュウとライチュウのそれぞれの良さが組み合わさっているのですね!!
ライチュウに進化したあとも、ピカチュウのときの記憶が体に刻まれている、というような感じがたまんないです。ライチュウとピカチュウの二つの力が合わさることで新しい高みに成長するのです!
先にXの方にもイラストをアップしてたんですが、その時はプロモーション映像だけを見て描いてました。
その時には気づいてなかったのですが、公式サイトの方でちゃんと全身の姿が公開されていたんですね。映像の中では光の影響で正しい色を確認できなかったのですが、改めてこのように整理したうえで、Xにアップしてた画像もここではちょっと手直ししてます。
Xにアップしてたの方のイラストは実際のデザインと少し違うところがあるんですが、許してね。
ところで、カフェライチュウはいろいろあって本来よりも黄色っぽいカラーにしてました。メガライチュウはライチュウとピカチュウの配色を駆使した色になっているため、もしかしたら今後のカフェライチュウの基本のカラーを見直すことになるかもしれません。通常のライチュウとメガシンカしたライチュウで色味(例えばライチュウのオレンジとメガライYオレンジ)がどれくらい違うのか、実際にゲームで見比べてみないといけないので、それ次第なところもありますね。
次のライチュウの日は、2026年の2月6日。
なんと26がふたつ重なるすごい日なのです!
これはホントに、今、ライチュウが、来ている!!
ライチュウの日に向けてすでに制作を進めていたんですが、作品の内容を再考する必要がありますね。あぁ、忙しくなります!!
ZAの発売も、ライチュウの日も楽しみですね!
…ん?ちょっと待って??
追加ダウンロードコンテンツでメガライチュウが登場するらしいけど、その追加ダウンロードコンテンツの「今冬配信」って、何月???
12月は寒いけど、1月も寒いよ!?2月も寒いよ!!?
ライチュウの日までにメガライチュウに会えない可能性もあるかもしれない???
直前に配信されたとしてもすぐにメガシンカできるとは限らないし、ライチュウの日に向けての制作にも時間がかかるよ!!?
どうなるんだあぁぁーーーーーーーーーー!!!!!!
■:追記
メガライYのギザギザの形は特に間違えそうなので、後ろから2枚目にもう一つ注意点を追加しました。
FANBOX:https://cafe.fanbox.cc/
twitter:twitter/Cafe_Raichu
スタンプ:https://line.me/S/sticker/12137112
ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/user/21905278
YouTube:https://www.youtube.com/@cafe_raichu
- 1,218
- 1,424
2025年09月14日 下午13点45分